季節の変化を意識して

投稿者:所長 2022年08月30日

 

 夕方ツクツクボウシの声を聞いたり、明け方の空気感が少しだけ違ったり、季節が動いているのを感じます。仕事をしながら培われてきた私の体内リズムでは、お盆が終わると夏が終わり、気持ちは秋の事業に向かい、来年度のことを考え始めます。

 えっ、まだ、こんなに暑いのに?

 そうですよね。ほんとに。残暑は、まだまだ暑い!

 汗だくだくで帰宅し、シャワーを浴びて、エアコンをつけた部屋で、好きなオペラやコンサート(ここ10年くらい、突然クラシック鑑賞に目覚めました)の録画したものを見る。時には、ワインでも飲みながら「あー、し・あ・わ・せ」(笑)

 

 でも、そんなささやかな幸せを一瞬たりとも味わえない人たちがいる。ウクライナや各地の戦争・紛争、感染症・パンデミック、貧困、気候変動などなど。

 だからこそ、私たちは、時間と場所を超えて、平和を求め、SDGsの世界的な取り組みを進めなければならない・・

 

  しばらく前に、あるインタビュー番組で、インドネシア・バリ島で2013年に「バイバイ・プラスチックバッグ・キャンペーン」を始めたワイゼン姉妹のことを知りました。姉のメラティさんがまだ12歳の時にこの運動をはじめ、バリ島はとうとう2019年に使い捨てプラスチックを禁止したそうです。代替の古布活用のバッグ作りをビジネスとして組み合わせることで、女性の経済的エンパワーメントも進めつつ、「ユーストピア」という若者のチェンジ・メーカー(社会変化を目指す活動家)のネットワーク拡大に意欲を注ぐ環境活動家です。

 北欧にグレタさんがいれば、アジアにはこの姉妹や、女性の教育をうたうマララさんもいる。若い世代の活躍に目が離せません。

 

 今年の「アジア女性会議-北九州」は、SDGsの目標5「ジェンダー平等を実現しよう」の達成を目指して開催します。題して、「みんなでフェミニストとして世界を旅しよう!~SDGsチャレンジと共に~」。

 開催日時は、9月30日(金)14:00-16:30。オンライン(Zoom)で、ブータン、マラウィ、モルドバ、フィジーから、それぞれのターゲットに向けた取り組みが報告されます(日英同時通訳)。せっかくなので、現地の美しい風景や人々の暮らしぶりも動画で交えながら。

 オンラインで直接見ることができない方向けには、ムーブ5階の会場で、スクリーンに映し出された配信映像をご覧いただくことも可能です。詳しい内容とお申し込み方法は、こちらからどうぞ。

 

 この秋、さまざまな困難に直面する方からの相談に対応しているムーブ相談室では、9月2日から11月までの3か月間、新たな試みとして、LINEによる相談を受け付けます。面談や電話、メールでの相談が困難な10~20代の女性が、LINEの活用で、心配事を相談してみようと思ってくださるのではないかと考えてのことです。詳しくは、こちらをご覧ください。

 この他にも、相談室では、日頃からさまざまな相談に対応しています。男性のための電話相談もあります。周りに悩んでいる方がいたら、ご紹介いただけると幸いです。

 

 ジェンダー平等、男女共同参画の取り組みは、男性の意識も変えていきます。

 ムーブが「おとこのライフセミナー」として実施する、藤原和博さん講演会「コロナを転機に!~たった一度の人生を変える勉強をしよう~」に参加してみませんか。もちろん、女性も大歓迎です。藤原さんは、元リクルート社フェロー、オンライン「朝礼だけの学校」校長としても活躍されています。

 講演会は、11月5日(土)13:30~15:00、ムーブ2階のホールで。

 詳しい内容とお申し込みは、こちらからどうぞ。

 

 それでは、次回また。 どうぞ、お健やかにお過ごしください。

 

ムーブ所長 小石 佐織